白秋祭

柳川川下り、伯舟観光の城戸です。

本日、弊社ホームページのお知らせにも上げました。

柳川の一大イベント、白秋祭のご案内を致します。

そもそも白秋祭とは柳川の詩聖北原白秋の命日(11月2日)を偲び、

これまでの功績を称えた、柳川市全体でのお祭りです。

その日の夕方からスタートし、貸し切りのお舟に美味しいお食事やお酒を飲みながら食べながらのお堀巡り。

川下りのコース沿いでは雅楽、沖の石太鼓、日吉太鼓、合唱、お琴、どろつくどんなどの演目を見ながら

ゆっくりとお舟は進み、最後には打ち上げ花火が上がります。

この日ばかりはお堀沿いにもたくさんの柳川市民の方や、遠方からその様子を楽しみ来られます。

白秋祭は11月の1日、2日、3日と開催されております。

柳川市を挙げての大きなお祭りとなっております。

皆様、ぜひ柳川におこしください。