2025年3月12日
柳川川下り、伯舟観光の城戸です。 柳川は現在雛祭りムード一色、きたる3月16日には「お雛様水上パレード」が開催されます。 子どもたちがお雛様の恰好をして、川下りをするパレードです。 今年も子どもたちの元気でかわいい姿を楽 […]
2025年3月11日
柳川川下り、伯舟観光の城戸です。 記憶から忘れること、忘れてはいけない、あの日から14年が過ぎました。 今もなお消えない心の傷、大切な人はもうそこにはいない。 伯舟観光一同、追悼の意をここに捧げます。 真っ白な雪道に春風 […]
2025年3月9日
こんにちは、伯舟観光の椛島です。 今、柳川では「さげもんめぐり」が行われています。 先日書いたブログでは由来の説明を行いましたが、本日は1つ1つの意味を説明いたします。 ・蝉(せみ) 土の中に何年もいて、辛抱 […]
2025年3月6日
こんにちは、伯舟観光の椛島です。 さげもんめぐりにふさわしい天気が続いていますね。 さげもんについて福岡県柳川のひなまつりに飾る「さげもん」は、江戸時代末期より、女の子が生まれた家に「初節句のお祝い」として、布の端切れで […]
2025年2月22日
柳川川下り、伯舟観光の城戸です。 水落期間も終わり、今日から通常通り久々の川下り。 お舟の予約お問い合わせもたくさん頂けて本当に感謝です。 そして柳川の「さげもんめぐり」も始まってこれから本当のピーク時期に入りますが、 […]
2025年2月21日
柳川川下り、伯舟観光の城戸です。 以前にも柳川の掘割アイドル、「アオサギ」を紹介しましたが、 なんとも珍しい出来事で、「アオサギ」が舟に乗ってきました!! しかもお客様も乗っている状態の運航中でしたので、 皆さんもびっく […]
2025年2月20日
ご無沙汰しております。 柳川川下り、伯舟観光の城戸です。 やっと明日の10時より、柳川城堀水門が開いて、柳川のお堀に川の水が入り、 水落期間が終了となります。 弊社も久々に通常通り運航再開となります。 皆様にお会いできる […]
2025年2月9日
柳川川下り、伯舟観光の城戸です。 やっと寒さも明日から和らぐとのことですが、まだまだ油断出来ない日本の冬。 この冬大活躍の「こたつ舟」も今月までとなりました。 冬の風物詩ともなっております、柳川川下りの「こたつ舟」 まだ […]
2025年2月8日
柳川川下り、伯舟観光の城戸です。 いよいよ明後日から、第31回目となる「柳川雛祭り‘さげもんめぐり‘」が始まります。 柳川の「さげもん」は、福岡県柳川市の伝統的な雛祭りの飾り物です。 柳川のさげもんは、特にその美しさとユ […]
2025年2月6日
柳川川下り、伯舟観光の城戸です。 柳川の川下りは風情ある静かで落ち着いた街並みと船頭さんとの会話や舟歌などで皆さんをおもてなししておりますが、 どんな話より、どんな歌よりも人気なのが「アオサギ」です。 柳川の風景に突如と […]