川下り

川下り
お雛様水上パレード延期のお知らせ

3月16日(日曜日)に予定しております「おひな様水上パレード」は、雨天予報の為、順延となりました。16日にご予定いただいておりました皆様におかれましては、ご理解の程、何卒よろしくお願い申し上げます。 なお、順延日につきま […]

続きを読む
川下り
お雛様水上パレードのお知らせ

柳川のお雛様水上パレードは、柳川雛祭り「さげもんめぐり」のハイライトイベントで、さげもんで彩られたお堀の上を舟でパレードします。 【開催概要】 【パレード内容】 【観覧の注意】

続きを読む
川下り
お堀開きのお知らせ

堀割りで1年間の川下りの安全と観光客の増加を祈願する「お堀開き」が3月1日に行われます 「お堀開き」は水落期間が終了し、再び堀割りに水を流す日に行われます。神事が行われ堀割りに清めの紙吹雪とお神酒をまきます。この「お堀開 […]

続きを読む
川下り
水落ち期間の乗船場所お知らせ

お客様各位 いつもご利用いただき、誠にありがとうございます。 さて、城堀の水落ち作業についてお知らせいたします。 令和7年2月12日(水曜日)から2月21日(金曜日)までの期間中、城堀の水落ちが行われます。この期間中は、 […]

続きを読む
川下り
年始休業のお知らせ

いつも伯舟観光をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 さて、誠に勝手ながら、当店は下記の期間を年始休業とさせていただきます。 【年始休業期間】1/1~1/3 休業期間中は、お電話やメールでのお問い合わせに対応できま […]

続きを読む
川下り
こたつ舟開始のお知らせ

2024年 12月1日より こたつ舟を開始致します。 こたつ舟は2月末までですのでみなさんぜひ伯舟観光におこしください(^^♪

続きを読む
川下り
白秋祭のお知らせ

柳川では毎年、詩聖北原白秋を偲び、命日をはさんで11月1・2・3日の3日間行われます。 夕暮れ時に五色に輝く水辺をほおずき提灯で飾られた舟が3時間の幻想の世界に誘います。 堀沿いの家庭や橋の上から市民が、20数箇所のステ […]

続きを読む
川下り
御賑会(おにぎえ)

本日から令和6年 10月12日(土)〜14日(月祝)でお祭りが行われます。 御賑会(おにぎえ)とは 初代柳川藩主の立花宗茂公と、宗茂の妻 誾千代姫、そして岳父 戸次道雪公の三神を御祭神とする三柱神社の秋季大祭です。 江戸 […]

続きを読む
川下り
お舟で見る中秋の名月。柳川で風情ある一夜を

空が澄み渡り、月が最も美しく見えるといわれる中秋。 今年の中秋の名月は9月17日です。 伯舟では夜の灯り舟プランにて、最も美しい月をお舟の上でお楽しみいただけます。 詳しくはこちらのHPをご覧ください。

続きを読む
川下り
灯り舟のお知らせ

昼間とはまた違った風情を見せる夕涼みの中、特別な夜をお楽しみいただける夜のお堀めぐり「灯り舟」を運航いたします。 完全予約制の貸切舟で約1時間のお堀めぐりです。 この機会にぜひ、夜の柳川の灯り舟をお楽しみくださいませ。

続きを読む